個人情報の保護について

1.「個人情報の保護」についての考え方

日本イーライリリー株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報が適切に保護されるよう以下のとおり取扱います。

法令等の遵守

個人情報保護法及び関連諸法規等を遵守し、個人情報保護基本方針と規程等を整備し、それに従った個人情報の保護を行います。

個人情報の取得と利用目的

個人情報を不正な手段で取得しません。個人情報を取得する場合には、あらかじめその利用目的を公表するか、又は、取得後速やかに、利用目的を、本人に通知、又は公表します。

安全管理措置

個人情報の漏えい、紛失、き損の防止その他の安全管理のために必要な措置を講じ、社員及び業務委託先に対して適切な監督を行います。

第三者提供

あらかじめ本人の承諾を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。

個人情報の開示等と苦情対応

本人から個人情報の開示、利用目的の通知、訂正・追加・削除、利用の停止・消去の請求があった場合には、適切な対応を行います。また、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理のために必要な社内体制を整備します。

2.個人情報取扱事業者の表示

〒651-0086 神戸市中央区磯上通5-1-28 LILLY PLAZA ONE BLDG. 日本イーライリリー株式会社

3.個人情報保護基本方針

末尾「資料A」に記載しております。 こちらをクリックしてください。

4.個人情報の利用目的

末尾「資料B」に記載しております。 こちらをクリックしてください。

5.個人情報に関するお問い合せ窓口

個人情報(保有個人データ)に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示の請求についてはこちらのとおりです。なお、当社の社員等の人事に関する個人情報については人事部にお問い合わせください。
その他、個人情報についてのお問い合せ・ご苦情につきましては、下記までご連絡いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

(a) 医療関係者、臨床試験に関わる方々、顧客、その他に関する個人情報(「資料B.利用目的」に記載の個人情報の内、下記(b)以外の個人情報)

電話:078-242-9000(受付時間:9:00-17:00(土日祝日及び弊社休業日を除く))

<操作方法>

音声ガイダンスが流れますので、メニュー選択4(それ以外)を選択し、オペレーターに内容をお伝えください。折り返し担当者より連絡させていただきます。

(b) 当社の社員等の人事に関する個人情報

社内イントラネット、グローバル・プライバシー・プログラムサイト参照

6.個人情報の開示、及び、利用目的通知の手数料

個人情報(保有個人データ)の開示、及び、その利用目的の通知は、原則として、簡易書留にて、ご本人様宛、郵送いたします(ただし、請求の本人から求めがあった場合には、その限りではございません)。なお、「開示請求」と「利用目的の通知に関する請求」については1件につき450円(消費税込み)の手数料および送料等の実費をお支払いいただきます。

7.個人情報の委託先への開示

当社は、業務を円滑に遂行するため、業務の一部を「委託先」に委託し、当該委託先に対し必要な範囲内で個人情報を預託する場合があります。この場合、個人情報の取扱いに関する契約を結ぶ等、個人情報保護法に基づいた適切な監督を行います。

8.個人情報の共同利用

当社は、下記の通り、個人情報保護法に基づく個人情報の共同利用を行っています。


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    株式会社日本アルトマーク
    詳細については、日本アルトマークのホームページに記載しています。
    https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use/index.html

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    医療関係者に関する個人情報のうち特定項目(下記ホームページ参照)

  • 共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的 :

    他の製薬会社、医薬品卸等と共同して利用します。 詳細については、日本アルトマークのホームページに記載しています。
    https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use/index.html


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    必要に応じて、「資料B.個人情報の利用目的」記載のA.からM.の各項目の個人情報

  • 共同して利用する者の範囲 :

    当社の関連会社である米国Eli Lilly and Company (Lilly Corporate Center,Indianapolis,Indiana 46285,USA)並びに、その提携会社

  • 利用する者の利用目的 :

    当社の個人情報の利用目的に関連する利用目的


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    必要に応じて、「資料B.個人情報の利用目的」記載のA.B.C.D.E.F.G.H.I.J.K.L.Mの各項目の個人情報

  • 共同して利用する者の範囲 :

    販売提携会社(日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社)

  • 利用する者の利用目的 :

    販売協力体制を維持・強化する範囲内での「資料B.個人情報の利用目的」記載のA.B.C.D.E.F.G.H.I.J.K.L.Mの各利用目的


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    必要に応じて、「資料B.個人情報の利用目的」記載のA.の各項目の個人情報

  • 共同して利用する者の範囲 :

    販売提携会社(塩野義製薬株式会社)

  • 利用する者の利用目的 :

    販売協力体制を維持・強化する範囲内での「資料B.個人情報の利用目的」記載のA.の各利用目的


業務提携先:第一三共株式会社

ヒト化抗 CGRP モノクローナル抗体製剤 「エムガルティ®」及びラスミジタンコハク酸塩「レイボー®錠」に(以下「製品」)に関連する業務提携

  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

    第一三共株式会社
    https://www.daiichisankyo.co.jp/about_us/corporate_info/

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    医師、歯科医師、獣医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師、薬局・薬店、医学・薬学に関連する研究者等の医療関係者に関する以下の項目の個人データ

    • 氏名、性別、勤務先名、勤務先住所、勤務先電話番号、診療科、電子メールアドレス、卒年・卒校、開勤区分その他下記に記載の利用目的の達成に必要な項目

  • 共同して利用する者の範囲 :

    日本イーライリリー株式会社

    第一三共株式会社

  • 利用する者の利用目的 :

    1. 製品の提供

    2. 適正使用、品質、安全性その他の製品に関連する情報の提供・収集

    3. 利用状況、利用実態、利用ニーズその他の製品のマーケティング情報の提供・収集・分析

    4. 学術情報その他の事業に関連する情報の提供・収集・検討

    5. 治験、市販後調査その他の事業に関連する調査・研究の実施

    6. 法令その他の規範に基づく届出・報告

    7. 前各号を遂行するうえで必要な範囲における第三者への提供


業務提携先 : 田辺三菱製薬株式会社

持続性GIP/GLP-1 受容体作動薬「チルゼパチド」(以下「製品」)に関する販売提携

  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

    田辺三菱製薬株式会社
    https://www.mt-pharma.co.jp/

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    医師、歯科医師、獣医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師、薬局・薬店、医学・薬学に関連する研究者等の医療関係者及び記者に関する以下の項目の個人データ

    • 氏名、性別、勤務先名、勤務先住所、勤務先電話番号、診療科、電子メールアドレス、卒年・卒校、開勤区分、媒体名その他下記に記載の利用目的の達成に必要な項目

  • 共同して利用する者の範囲 :

    日本イーライリリー株式会社

    田辺三菱製薬株式会社

  • 利用する者の利用目的 :

    1. 製品の提供

    2. 適正使用、品質、安全性その他の製品に関連する情報の提供・収集

    3. 利用状況、利用実態、利用ニーズその他の製品のマーケティング情報の提供・収集・分析

    4. 学術情報その他の事業に関連する情報の提供・収集・検討

    5. 治験、市販後調査その他の事業に関連する調査・研究の実施

    6. 法令その他の規範に基づく届出・報告

    7. 前各号を遂行するうえで必要な範囲における第三者への提供


業務提携先:持田製薬株式会社

ミリキズマブ(以下「製品」)に関する販売提携

  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

    持田製薬株式会社
    https://www.mochida.co.jp/

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    医師、歯科医師、獣医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師、薬局・薬店、医学・薬学に関連する研究者等の医療関係者及び記者に関する以下の項目の個人データ

    • 氏名、性別、勤務先名、勤務先住所、勤務先電話番号、診療科、電子メールアドレス、卒年・卒校、開勤区分、媒体名その他下記に記載の利用目的の達成に必要な項目

  • 共同して利用する者の範囲 :

    日本イーライリリー株式会社

    持田製薬株式会社

  • 利用する者の利用目的 :

    1. 製品の提供

    2. 適正使用、品質、安全性その他の製品に関連する情報の提供・収集

    3. 利用状況、利用実態、利用ニーズその他の製品のマーケティング情報の提供・収集・分析

    4. 学術情報その他の事業に関連する情報の提供・収集・検討

    5. 治験、市販後調査その他の事業に関連する調査・研究の実施

    6. 法令その他の規範に基づく届出・報告

    7. 前各号を遂行するうえで必要な範囲における第三者への提供


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    株式会社日本アルトマーク
    詳細は以下ウェブサイトをご確認ください
    https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use02/list/index.html

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    • 医療従事者ごとの、医療機関識別コード・医療従事者識別コード

    • 医療従事者ごとの、医薬品・医療機器等に関する情報提供に関する情報(メールや対面での案内回数、セミナー参加回数、WEBサイト(コンテンツ)へのアクセス回数)

  • 共同して利用する者の範囲 :
    医薬品・医療機器製造販売業者、医療系インターネットサービス事業者、医療系情報処理・情報提供サービス事業者、医療系市場調査事業者に限定
    共同利用者の詳細は
    こちらをご覧ください

  • 利用する者の利用目的 :
    医薬品・医療機器の需要・関心等の調査、分析及びマーケティング戦略の立案


  • 個人情報の管理について責任を有する者 :

    日本イーライリリー株式会社

  • 共同して利用する個人情報の項目 :

    必要に応じて、「資料B. 個人情報の利用目的」記載のA.の各項目に係る、情報の提供、面談・連絡および医療関係者によるアクセスの、内容、手段、時期および頻度のデータ

  • 共同して利用する者の範囲 :

    • 医薬品・医療機器等業界向けに医療サービス業者における需要のデータ分析を行う会社

    • その分析を委託する他の会社

  • 利用する者の利用目的 :

    上記の項目の個人情報の分析による、医療関係者毎の、医薬品・医療機器の需要等のマーケティングリサーチ(製品案内マーケティング戦略の立案等への利用を含む)


9.個人情報の第三者への開示・提供について

当社では、①委託先(上記7.「個人情報の委託先への開示」参照)、②共同利用先(上記8.「個人情報の共同利用」参照)、③法令により許される場合、④あらかじめご本人様の同意をいただいている場合、⑤統計的なデータなどご本人様を識別することができない状態で開示・提供する場合、以外には、個人情報を第三者に開示又は提供しないことを原則とします。

もし前記の場合以外で、同意を得ずに第三者へ提供するときには、その目的や提供する個人情報の項目をあらかじめご本人様に通知するか公表し、また、ご本人様の求めに応じて提供を停止します。

10. 個人関連情報

当社は、情報保護法上の個人関連情報を、他の提携事業者から取得し、当社が既に保有する個人情報と紐づけた上で、個人情報の利用目的記載の目的の範囲内で利用する場合がございます。

11. 匿名加工情報等

当社は、特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報(「匿名加工情報」)及びその加工方法等に関する情報(「加工方法等情報」)について以下のとおり定めます。

①関係法令・ガイドライン等の遵守

当社は、個人情報保護法その他の法令及び「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインを遵守して、匿名加工情報及び加工方法等情報(「匿名加工情報等」)の適正な取扱いを行います。

②安全管理措置に関する事項

当社は、匿名加工情報等について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、匿名加工情報等を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。

③個人に関する情報の項目

年齢、性別、診療に関する情報(診療情報、薬剤情報など)

④第三者への提供方法

  • インタビューフォーム等の安全性資材への掲載

  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構にて公開の申請資料概要

  • 医薬品適正使用のための情報提供

12. 仮名加工情報等

当社は、他の情報と照合しない限り特定の個人を識別できないように加工した個人に関する情報(「仮名加工情報」)及びその加工方法等に関する情報(「加工方法等情報」)について以下のとおり定めます。

①関係法令・ガイドライン等の遵守

当社は、個人情報保護法その他の法令及び「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインを遵守して、仮名加工情報及び加工方法等情報の適正な取扱いを行います。

②安全管理措置に関する事項

当社は、仮名加工情報等について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、仮名加工情報等を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。

③利用目的等の通知

当社は、匿名加工情報を作成したときは、遅滞なく、インターネットの利用その他の適切な方法により、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表します。


資料A.個人情報保護基本方針

当社は、個人情報の保護の重要性に鑑み、個人情報を適切かつ安全に取扱い保護することを目的として、この「個人情報保護基本方針」(「基本方針」)を定めます。(基本方針で使用している「個人情報」「個人データ」「保有個人データ」「要配慮個人情報」という用語の定義については、末尾に記載しています。)

法令等の遵守

当社並びに当社の役員及び社員は、個人情報保護法その他関係法令(以下、併せて「法令」といいます)を遵守し、また、関係各省庁のガイドライン(「ガイドライン」)に則して、個人情報を取扱い保護します。

基本方針の趣旨

基本方針は、当社が個人情報を保護するための大綱を示すものです。当社は、基本方針、並びに、法令及びガイドラインに基づき、更に詳細な個人情報保護規程等を制定し、当該規程等に基づき、個人情報の適切かつ安全な取扱いと保護にあたります。

個人情報保護管理体制

当社は、社長が任命する個人情報管理責任者の下に、部門ごとの個人情報管理者を置き、また、社内に個人情報保護委員会(個人情報管理責任者を委員長とし、部門個人情報管理者並びに法務担当者を委員とする)を設置し、個人情報の保護にあたります。

個人情報の利用目的

当社は、個人情報の利用目的をできる限り特定します。

個人情報の取得

  1. 当社は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得しません。

  2. 当社は、要配慮個人情報を取得する際には、あらかじめ本人の同意を得ます。

  3. 当社が、個人情報を取得する場合には、あらかじめその利用目的を公表するか、又は、個人情報を取得した後速やかに、利用目的を、本人に通知、又は公表します。

  4. 利用目的を万一変更する場合でも、変更の範囲は、変更前の利用目的と関連性を有する範囲に限定します。利用目的を変更した場合には、変更された利用目的を、本人に通知、又は、公表します。

個人情報の利用

当社は、あらかじめ本人の同意を得ないで、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱いません。また、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を取り扱いません。

個人情報の廃棄

当社は、個人情報を廃棄する場合には、個人情報が漏えいしない方法を講じた上で、廃棄します。

個人データの正確性の確保

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。

個人データの安全管理措置

  1. 当社は、個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。

  2. 当社は、社員等に個人データを取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、社員等に対する必要かつ適切な監督を行います。

  3. 当社は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託された個人データにつき、安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

個人データの第三者提供の制限

  1. 当社は、法令で認められた場合の他は、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供しません。

  2. 個人データを特定の第三者との間で共同して利用する場合は、法令に定める事項を、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置きます。

  3. 個人データを外国にある第三者に提供する場合は、法令に定める場合の他は、あらかじめ外国にある第三者への提供を認める旨の本人の同意を得ます。

保有個人データの開示、利用目的の通知、訂正・追加・削除、利用停止・消去

当社は、本人から以下の請求があった場合には、法令の定めるところにしたがい、請求に対応します。

  1. 本人に関する保有個人データの開示、又は、その利用目的の通知の請求

  2. 本人に関する保有個人データの内容が事実でないという理由による、訂正、追加又は削除の請求

  3. 本人に関する保有個人データが不正手段によって取得されたものであるという理由又は利用目的外で利用されているという理由による、当該保有個人データの利用の停止又は消去の請求

保有個人データ等に関する事項の公表

当社は、以下の事項を、ホームページに掲載し公表します。

  1. 基本方針

  2. 保有個人データの利用目的

  3. 保有個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去の請求、並びに、保有個人データの利用目的の通知の請求、に関する問合せ窓口

  4. 保有個人データの開示及びその利用目的の通知の手数料

  5. 保有個人データ及び個人情報の取扱いに関する苦情受付窓口

苦情処理

当社は、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めるために必要な社内体制を整備します。

社内教育

当社は、個人情報の適切な保護と漏えいの防止のため、役員及び社員に対して、教育研修を行います。

違反行為

当社は、役員、社員、委託先、及び、本人の同意の上で個人情報を提供した第三者において、基本方針等に違反した行為があった場合には、速やかに適切な措置をとります。

基本方針の施行

基本方針は、2005年4月1日より施行します。(2017年5月30日改訂)

【用語の定義】(詳細な定義については、個人情報保護法をご参照ください)

「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)、及び、個人番号(マイナンバー)、運転免許証番号、旅券番号、基礎年金番号、保険証番号などの個人識別符号を含むもののことをいいます。

「個人データ」とは、「個人情報」のうち、「個人情報データベース等」に入っているものをいいます。

「個人情報データベース等」とは、①個人情報をコンピュータを用いて検索することができるように体系的に構成したもの、及び、②個人情報が記載された書類やカード類などを一定の規則(例えば、50音順等)に従って整理・分類し、容易に検索することができるよう目次等を付けて、他人によっても容易に検索可能な状態においているもののことをいいます。

「保有個人データ」とは、「個人データ」のうち、当社が、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有するものをいいます。

「要配慮個人情報」とは、本人の①人種、②信条、③社会的身分、④病歴、⑤犯罪の経歴、⑥犯罪により害を被った事実、⑦身体障害・知的障害・精神障害等があること、⑧健康診断その他の検査の結果、⑨保健指導、診療・調剤情報、⑩本人を被疑者又は被告人として、逮捕、捜索等の刑事事件手続が行われたこと、⑪本人を非行少年又はその疑いがある者として、保護処分等の少年保護事件手続が行われたこと、⑫その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するもとして政令で定めた記述等が含まれる個人情報 をいいます。

「個人関連情報」とは、生存する個人に関する情報 であって、個人情報、仮名加工情報及び匿名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。


資料B.個人情報の利用目的

当社では、個人情報を下記の目的に利用させていただきます。(下記は、個人情報保護法第18条に基づく、個人情報に関してあらかじめ公表する利用目的、及び、第27条1項2号に基づく、すべての保有個人データの利用目的です)

下記以外の利用目的で、個人情報を取得した場合には、速やかに、その利用目的を、ご本人様に通知し、又は公表します。

取得した個人情報を、下記以外の目的で利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、あらかじめご本人様の同意をいただくものとします。

ある個人情報につき、その利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えないものとし、変更された利用目的について、ご本人様に通知し、又は公表します。

A. 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、薬局・薬店その他の医療関係者の個人情報

  1. 医薬品・医療機器の適正使用に関する情報の提供・収集・検討

  2. 医薬品・医療機器の品質、安全性又は有効性に関する情報の提供・収集・検討

  3. 医薬品・医療機器の使用実態、使用者ニーズ等の調査

  4. 医薬品・医療機器に関する副作用発生時、事故発生時、回収時等の連絡・対応

  5. 医薬品・医療機器に関する調査・研究・開発

  6. 医薬品・医療機器の納入先の把握及び連絡網の整備

  7. 医学・薬学分野における調査・研究

  8. 医療情報・学術情報・医療関連情報の提供・収集・検討・伝達

  9. 特定生物由来製品の納入先の把握、連絡網の整備、及び連絡・提供

  10. お問い合わせ、ご連絡等の内容の検討、調査及び対応

  11. 当社が、主催・共催または講演する学会・研究会等の案内

  12. 上述の利用目的の達成のために必要となる円滑な関係の構築

  13. 当社のウェブサイトへの登録と登録者管理、登録者への連絡

  14. 上記各号に係る情報の分析と、かかる分析情報による、医療関係者ごとの、医薬品・医療機器の需要等のマーケティングリサーチ

  15. 官公庁、公的機関への届出・申請・報告

  16. 支払い処理に関する情報の収集・管理・検討

  17. 支払い調書作成に関する情報の収集・管理・検討

  18. 資金等の支払いに関する透明性確保のための情報提供・開示

  19. その他上記に準ずるまたは関連する業務の実施

B. 臨床試験(治験、市販後臨床試験)に関わる方、医学・薬学を含む研究者の方の個人情報

  1. 臨床試験、製造販売後調査、副作用・感染症報告、疫学調査、その他医学・薬学に関する調査・研究の依頼及び実施、情報提供

  2. 医薬品・医療機器の研究・開発のための統計解析、データ情報処理

  3. 臨床試験に起因して発生した健康被害の補償

  4. 官公庁、公的機関への届出・申請・報告

C. 医薬情報問合せ窓口、広報関連窓口、その他の会社窓口の利用者に関する個人情報

  1. 相談、連絡等の内容の把握、検討、調査及び対応

  2. 医薬品・医療機器の製造者、販売者、医療関係者等への連絡・提供

  3. 官公庁、公的機関への届出・申請・報告

  4. 電話対応スキルの向上及びより良いお客様サービスの実現

D. 患者の方に関する個人情報

  1. ご相談、お問い合わせ、ご連絡等の内容の検討、調査及び対応

  2. 患者会支援

  3. 患者の方を含む一般市民対象の医薬品等及び医療関連フォーラム、セミナー等の案内

E. 治験、製造販売後臨床試験参加者(被験者)の方に関する情報

  1. 治験、製造販売後臨床試験による健康被害の補償に関する連絡および補償金の支払等の対応

※治験、製造販売後臨床試験参加者(被験者)の方に関する情報については、通常、医療機関等で匿名化など特定の個人が識別できない処置をいただいた後に取得しておりますが、例外的に個人情報として取得する場合があります。

F. 関連官公庁の方の個人情報

  1. 業務遂行に関連して必要な連絡

  2. 官公庁、公的機関への届出・申請・報告

G. 当社の特約店、仕入れ先、取引先、銀行、業務委託先その他当社と取引関係がある(又は、取引関係に入ること希望する)企業の役職員の方の個人情報

  1. 取引に関連する連絡(受発注、見積等を含む)、情報の提供、第三者への提供

  2. 医薬品・医療機器の適正使用に関する情報の提供・収集.・検討

  3. 医薬品・医療機器の品質、安全性又は有効性に関する情報の提供・収集・検討

  4. 医薬品・医療機器の流通に関する情報の提供・収集・検討

  5. 医薬品・医療機器に関する副作用発生時、事故発生時、回収時等の連絡・対応

  6. 医薬品・医療機器の納入先、使用実態、使用者ニーズ等の調査・把握

  7. 医療情報・学術情報・医療関連情報の提供・収集・検討・伝達

  8. 代金、業務委託料、報酬等の支払い、及び、源泉徴収

  9. 利用目的の達成のために必要となる円滑な関係の構築

  10. 官公庁、公的機関への届出・申請・報告

H. 弁護士、会計士、コンサルタント、業務委託先等の方の個人情報

  1. 業務・取引遂行に関連する連絡、指示、要請、情報の提供

  2. 契約関係・債権債務関係に基づく権利の行使又は義務の履行

  3. 官公庁・公的機関への届出・申請・報告

  4. 利用目的の達成のために必要となる円滑な関係の構築

I. マスコミ関係者、証券アナリスト、投資家等の方に関する個人情報

  1. 広報及びIR活動のための情報の収集及び提供

  2. 各種イベントの案内

  3. 利用目的の達成のために必要となる円滑な関係の構築

  4. 上記に関連する事務連絡

J. アンケート調査、各種キャンペーンその他の当社が企画する施策に回答・応募のあった方に関する、個人情報

  1. 販売、宣伝活動その他製品のマーケティング戦略立案等のための情報分析

  2. 回答・応募のあったアンケート・各種キャンペーンその他の当社が企画する施策に関連する情報の提供や製品情報等の提供

K. 当社施設への見学希望者及び入館者の方に関する個人情報

  1. 見学・入館に際しての説明・対応

  2. 入退館の管理

  3. 見学・退館後のお問合わせの対応

L. 採用応募者、リリーの現職および就業していない社員、元社員、退職者、被扶養者、受益者、リリーに派遣されている契約社員など、リリーの第三者ベンダーおよびパートナーの従業員、人事関連の目的のためにリリーが個人情報を収集するその他の個人を含むリリーのすべての「労働者」の個人情報

労働者プライバシー通知を参照


特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針

日本イーライリリー株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が取得・保有する個人番号及び個人番号をその内容に含む個人情報(以下「特定個人情報等」といいます。)の保護の重要性を認識し、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「マイナンバー法」といいます。)に基づき、特定個人情報等を適法かつ適正に保護するため、この基本方針を定め、遵守します。

関係法令・ガイドラインの遵守

当社は、マイナンバー法、個人情報の保護に関する法律、その他の法令及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」その他のガイドラインを遵守し、特定個人情報等を適正に取扱います。

特定個人情報等の取得

当社は、適法かつ公正な手段によって、特定個人情報等を取得します。

特定個人情報等の利用目的

当社の特定個人情報の利用目的は、末尾記載の通りとし、当該利用目的の範囲内で取扱います。

特定個人情報等の取扱いの委託

当社は、特定個人情報等の取扱いを委託する場合、委託の開始に際し当社と同等の安全管理措置が講じられていることを確認するほか、必要な監督を実施します。

また、再委託に際しては、当社が事前に承認した場合に限り行われ、再委託先に対しても委託先同様の確認・監督を実施します。

特定個人情報等の第三者への提供

当社は、マイナンバー法に規定する特定個人情報等の提供が認められる場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。

特定個人情報等の開示、訂正等、利用停止等、第三者提供停止

当社は、本人から、当社が保有する特定個人情報に係る保有個人データの開示、訂正、追加、又は削除、利用停止、消去、又は第三者提供の停止について請求があった場合は、適切な措置を講じます。

管理体制・教育研修

当社は、特定個人情報保護責任者を選任し、社内の管理体制を整備し、特定個人情報等を取扱う従業員に対して適正な監督を行うとともに、教育研修を実施し、特定個人情報等の保護を徹底します。

特定個人情報等の安全管理

当社は、特定個人情報等の正確性を保ち、これを安全に管理します。
当社は、特定個人情報等への不正アクセス、特定個人情報等の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、物理的・技術的安全管理措置を講じます。

特定個人情報等に関する苦情・相談窓口

  1. 当社は、特定個人情報等に係る業務のうち、「社員等及び退職者(それらの者の扶養家族を含む。)」以外の個人に係る個人番号関係事務についてラクラス株式会社に委託しております。

    従いまして、上記の特定個人情報等に関するご質問・苦情・ご相談は、下記までご連絡ください。

    お問い合わせ窓口)

    ラクラス マイナンバーコールセンター

    • リリー専用フリーダイアル:0800-800-5807 (当社の顧客からのお問い合わせに応対)

      ※一部の IP 電話からは接続できない場合があります。

    • 電話番号:03-6551-2350

  2. 「社員等及び退職者(それらの者の扶養家族を含む。)」に関する特定個人情報の窓口は人事部となります。

【特定個人情報の利用目的】

  • 社員等及び退職者(それらの者の扶養家族を含む。)に係る個人番号関係事務(右記に関連する事務を含む)

    • 給与所得・退職所得の源泉徴収関連事務等

    • 扶養控除等(異動)申告書、給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成事務等

    • 給与支払報告書作成事務等

    • 給与支払報告特別徴収に係る給与所得者異動届出書作成事務等

    • 特別徴収への切替申請書作成事務等

    • 退職手当金等受給者別支払調書作成事務等

    • 退職所得の受給に関する申告書作成事務等

    • 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成事務等

    • 健康保険、厚生年金、企業年金届出事務等

    • 国民年金第三号届出事務等

    • 健康保険、厚生年金、企業年金申請・請求事務等

    • 雇用保険、労災保険届出事務等

    • 雇用保険、労災保険申請・請求事務等

    • 雇用保険、労災保険証明書作成事務等

  • 「社員等等及び退職者(それらの者の扶養家族を含む。)」以外の個人に係る個人番号関係事務(右記に関連する事務を含む)

    • 報酬・料金等の支払調書作成事務

    • 不動産の使用料等の支払調書作成事務

    • 不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務


ウェブサイトの利用に関する個人情報保護方針

ご利用者のプライバシーは、当社にとって重要です。当社は、プロテクト・リリー&プライバシー委員会と個人情報管理責任者(CPO)の設置を含め、ご利用者のプライバシー権を尊重・保護するための総合的なプライバシープログラムを制定いたしました。このウェブサイトのプライバシーに関する声明(以下「プライバシーに関する声明」といいます。)は、当社がどのような個人情報を収集するか、個人情報をどのように使用し保護するかについてご利用者にお知らせし、また、ご利用者の個人情報に関する権利と選択肢をお知らせいたします。このプライバシーに関する声明は、ウェブサイト、モバイル・アプリケーション、デジタル・サービス(以下「ウェブサイト」といいます。)で当該声明にリンクし又は当該声明を掲載しているものに適用されます。この声明は、当社の責任を限定する規定を含む当社ウェブサイトに関する利用規約(「ウェブサイトご利用上の注意」)に組み込まれ、その一部を構成します。

当社が収集する個人情報と、個人情報の利用方法

ご利用者の当社ウェブサイトの利用態様に応じて、当社が収集する可能性のある個人情報は、下記のとおりです。

氏名/署名

生年月日

個人を特定することができる写真/ビデオ/声/音声/身体的特徴やその記述

性別

業務上の連絡先情報(例:役職、社名、会社等の所在地、業務上の電子メール・アドレス、業務上の電話番号/ファックス番号)

個人の連絡先情報(例:個人の住所、個人の電子メール・アドレス、個人の電話番号/ファックス番号、個人のウェブやインターネットのアドレス、家族の氏名)

ご利用者の機器に応じたオンライン上のID(例:個人のIP[インターネット・プロトコル]アドレス、cookies(クッキー)、RFIDなど)

雇用情報、職業情報、資格情報

健康情報

略歴

金融ID番号、政府発行ID番号(例:マイナンバー)

犯罪歴、前科

生体認証ID

Webサイトの利用及びソーシャル・メディアの利用に関する情報

教育情報

商業的情報(購入又は消費の履歴又は傾向)

嗜好を反映した推論

取引データ(例:当社システムとのやり取り、監査ログ、議事録、講演契約

上記の個人情報は、下記のような情報源から収集いたします。

現在の社員とその家族や、将来に社員となるであろう者とその家族

患者、治験参加者

治験参加医師と治験スタッフ

医療従事者

有害事象を被った者と有害事象の報告者

消費者

顧客

投資家及び株主

第三者(取引先、納入業者、業務委託先、業務提携先)、及び、

政府官僚

個人情報は、下記の業務上の目的のために収集されます。

公衆衛生及び公益に関する活動

雇用者として、当社社員に対して当社が負う義務を履行する行為、又は、その義務の履行を支える目的

当社製品の研究開発

法律上の又は法規制上の義務を遵守すること(例:有害事象報告、法的請求を行ったり、法的請求に対して防御すること、財務状況開示報告)

ビジネス調査、市場調査

当社の製品及びサービスに関する市場調査

被験者募集

当社製品のマーケティング及び販売

当社製品に関する情報のやりとり、要望への対応、サービス登録

患者支援の提供

財務活動、税務活動

統計分析

イベント運営

契約活動、事業計画活動、及び、

当社の適法な利害の範囲内において、上記以外の法的処理や事業処理の管理。例えば、会社記録保管、物理的な職場環境の安全管理と電子的な職場環境の安全管理、ウェブサイト管理。

ご利用者の個人情報を以下の者に開示することがあります。

当社の社員及び関連会社

医療従事者

第三者(取引先、納入業者、業務委託先、業務提携先)、及び、

政府官僚(例:法執行機関、裁判所、規制当局)

法律上認められている場合には、個人情報を含めご利用者についての情報を、上記と同じ目的のために第三者から取得したご利用者についての情報で拡張したり、そのような情報と組み合わせたりすることがあります。また、上記と同じ目的のために、個人情報をプロファイリングすることがあります。下記の「当社への連絡方法」によって、当社に連絡することにより、自動意思決定によるプロファイリングを拒否することができます。

ご利用者は、当社に対して個人情報を提供する必要はありません。しかし、個人情報の提供をして頂けない場合には、特定の情報、製品、サービスが提供できないことがあります。
当社は、通常業務において、法的義務又は規制的義務を履行するため、又は、その他の管理上の目的で、マイナンバー(個人番号)を収集することがあります。当社は、マイナンバーの秘密性を尊重し、マイナンバーを不必要に収集しません。また、マイナンバーへのアクセスを制限します。更に、マイナンバーは、(i) 当社のグローバル・プライバシー方針及び手続に従い、(ii) マイナンバーの保護が法的に又は契約上義務付けられている第三者に限り、かつ、(iii) 法的に必要とされているか、許容されている場合に限って、開示されるものとします。 このサイトを通して、当社は:

  • ご利用者が、当社からの連絡(情報の請求、問い合わせへの回答、ニュースレター[メルマガ]等)を受けることに同意された場合には、ご利用者の氏名と個人の連絡先情報を取得します。その情報を、当社は、当社とご利用者との関係を確認する目的で利用したり、ご利用者からの要望に対応するためにその他の対応を行う目的で利用することがあります。

  • ご利用者の機器に対応しているが、ご利用者を直接的に特定しない、オンラインIDを、①当社のウェブサイト、ネットワーク・システム、その他の資産を改良し、管理し、安全に保つ目的で、②当社とご利用者との関係を確認する目的で、③ご利用者の関心や好みを理解する目的で、④ご利用者の要望に応じるために必要なその他の対応を行う目的で、収集します。

  • ご利用者のウェブサイト利用日時及び利用時間を分析し、ご利用者の地理的位置や、どのウェブサイトを経由して当社サイトを訪問しているのかについての情報を分析し、また、当社のウェブ・ビーコン、cookies(クッキー)、第三者の広告、デジタル広告、Googleアナリティックス®、ソーシャル・メディア・プラグインを通じて収集したその他の情報も分析します。この情報を、当社の適法な事業目的で、収集します。

ウェブ・ビーコン :ウェブ・ビーコン(「アクション・タグ」とか「クリアGIF技術」とも呼ばれます。)とは、ウェブページ又は電子メールメッセージにある小さなグラフィックで、閲覧されたページや開封されたメッセージを追跡することを目的としており、ウェブ履歴情報を収集することを可能にします。ウェブ履歴情報は、当社のいずれかのウェブサイトをご利用者が訪問したときに、そのウェブサイトをホストしているコンピュータ(「ウェブ・サーバ」と呼ばれます。)によって集められます。当社は、ウェブ・ビーコンを、当社が送信した電子メールが開封されたか、電子メールに基づいた行動がなされたかを判断するために、利用します。また、ウェブ・ビーコンにより、サイトの訪問者数を計測したり、サイトの重要要素をクリックした訪問者が何名いるかを計測することにより、当社がウェブサイトの効果を分析する一助となります。

Cookies(クッキー) :クッキーというのは、ご利用者のインターネットのブラウザファイルが保存されている、ご利用者のコンピュータのハードドライブに対して、ウェブサイトが保存させることのできる小さなデータファイルのことをいいます。クッキーは、ご利用者が以前入力した情報を、サイトに「記憶」させることができるので、クッキーにより、ご利用者が、登録欄に特定の情報を再度入力する手間を省くことができます。また、ご利用者の以前のサイト上での活動に基づいて、ご利用者の興味があるであろうコンテンツや機能を提供することに役立ち、どのようにサイトの部分部分が使用されているかを追跡することができます。クッキーは、当社がご利用者のコンピュータに設定することもできますし、当社が関与している第三者、たとえば、ウェブ分析サービスや、広告ネットワークサービスによって、設定する場合もあります。それに加えて、クッキーは、米国においては、社員採用機会に関するリマーケティング(サイトにアクセスしたことのあるご利用者をターゲットとして、ご利用者に合わせた広告を表示する機能)のために利用される場合もあります。

ほとんどのインターネットブラウザ又はその他のソフトウェアでは、コンピュータ・ハードドライブからクッキーを消去するか、全てのクッキーをブロックするか、クッキーが保存される前に警告を受けることができます。これらの機能について詳しくは、ブラウザの使用説明を参照してください。クッキーを拒絶すると、サイトの機能性が制限され、サイトの機能の多くを利用することができなくなることがあります。

  • クッキー(Cookie)に関する選択 :ご利用者を対象とした広告のために用いられているCookieを外したい、または管理したい場合には、Network Advertising InitiativeやDigital Advertising Allianceの提供している選択方法に従って、それらを行うことができます。Cookie技術を用いて表示している広告は、広告の隅に通常AdChoicesというロゴが表示されますが、そのロゴをクリックすることでも、Cookieを外す手順を開始することができます。また、もしソーシャル・メディア・サイトから広告を受取った場合には、そのサイトのプライバシーに関する声明と利用条件をチェックして、広告を見ないようにする方法を確認することができます。欧州インタラクティブ・デジタル広告アライアンスでは、ご利用者の興味を基に広告を受取る機能を外すことができるウェブサイトを、プログラムに参加しているネットワーク広告企業から、分けています。欧州インタラクティブ・デジタル広告アライアンスに関する情報は、【こちら】をご覧ください。

  • 追跡拒否機能(Do Not Track) :ご利用者のオンライン上の活動の追跡(トラッキング)を防ぐには、いくつかの方法があります。一つの方法は、ブラウザ上のプレファレンス(preference)設定により、ご利用者に関する特定の情報を収集して欲しくない場合、そのような収集をするウェブサイトを訪問したときに警告を発する(アラートする)設定です。これは、「追跡拒否」信号(Do Not Trackシグナル)と言います。現在のところ、当社のウェブサイトやウェブを基盤とした機能は、ウェブ・ブラウザからの追跡拒否信号には対応していません。現状、追跡拒否信号を検知したときに、どのように対応すべきかという一般に妥当と認められた基準はありません。

第三者とデジタル広告 :当社は、他のサイトにおいて、当社の公告を管理するために、第三者の広告ネットワークと提携することがあります。当社の公告ネットワーク提携先は、クッキーや、ウェブ・ビーコンや同様のデジタル・マーカーを、ご利用者が当社のウェブサイトを訪問した際に、設定し、それによって、時間と共に、このサイトや第三者のウェブサイト、アプリ、その他のオンライン・サービスにおけるご利用者の活動に関する情報を収集して、ご利用者の興味に焦点を当てた広告を提供します。また、当社に代わって、第三者が直接ご利用者に広告をお届けするために、当社のご利用者の個人情報を、当該第三者に開示します。

Googleアナリティクス :Googleアナリティクスを、当社ウェブサイトをより良く作動させるのに資するため、また、ウェブサイトのどの部分が用いられているかを理解するのに資するために、利用することがあります。Googleアナリティクスでは、訪問者に関する情報を収集するのにファーストパーティークッキーとJavaScriptコードといった技術的ツールを使用します。Googleアナリティクスサービスは、JavaScriptを有効にしているサイト訪問者を追跡します。Googleアナリティクスは、どこから来たか、サイトで何をしたかを含め、訪問者がサイトとどのように関わるかについて、匿名で追跡します。Googleアナリティクスは、ご利用者から上記の情報を収集します。この情報は、ウェブサイトを管理・更新するために使用するほか、サイト訪問者が予想サイト訪問者層と一致するかどうかも評価して、主要な訪問者がどのようにコンテンツ内を移動しているかを特定します。ファーストパーティークッキー(例えば、Googleアナリティクスクッキー)とサードパーティークッキー(例えば、DoubleClickクッキー)は、ご利用者のアド・インプレッション(サイト閲覧回数)や、その他の広告サービスの利用、そして、こうしたアド・インプレッションやその他の広告サービスとのインタラクション(相互利用関係)がこのサイトへの訪問とどのように関連があるかのレポートを作るために利用します。

  • 適用除外機能 :Googleアナリティクスは、自分のデータの収集を望まないサイト訪問者のために適用除外(オプトアウト)機能を提供しています。このオプションに関する詳細は、こちらでご確認ください。

  • Googleのデータ利用 : Googleとその全額出資子会社が、Googleアナリティクスの情報開示と共有のご利用で収集された情報を、そのプライバシーに関する方針(こちら、又はGoogleが随時示す他のURLに掲載)に基づき、保有し使用することがあります。

ソーシャル・メディア・プラグイン :当社ウェブサイトは、ご利用者が他の人と簡単に情報共有できるソーシャル・メディア・プラグインを使用することがあります。ご利用者が当社ウェブサイトを訪問すると、当社ウェブサイトにあるソーシャル・メディア・プラグインの運営者がクッキーをご利用者のコンピュータに設定します。これにより、運営者は当社サイトを過去に訪問したことがある個人を認識することができます。ご利用者が当社ウェブサイトで閲覧中にソーシャル・メディア・ウェブサイトに接続している場合、ソーシャル・メディア・プラグインによりソーシャル・メディア・ウェブサイトはご利用者が当社ウェブサイトを訪問したことを示すご利用者についての直接識別可能な情報を受信することができます。ソーシャル・メディア・プラグインは、前記の情報を、ソーシャル・ネットワークにログ・インしたご利用者が、当社サイトでプラグインを特に利用したか否かに関わらず、収集することがあります。ソーシャル・メディア・プラグインにより、ソーシャル・メディア・ウェブサイトが、当社ウェブサイトでのご利用者の活動に関する情報を、他のソーシャル・メディア・ウェブサイトのご利用者と共有することもできます。当社は、ソーシャル・メディア・プラグインからのコンテンツを一切管理していません。ソーシャル・メディア・ウェブサイトからのソーシャル・プラグインについて詳しくは、ソーシャル・メディア各サイトのプライバシーとデータ共有に関する方針を参照してください。

子供に関する情報

このサイトは、18歳未満の方向けに制作されていません。当社は、18歳未満の方から個人情報を故意に収集することはありません。

個人情報を提供する理由

当社は、上記の目的と合致する目的の範囲内で、ご利用者の個人情報を、第三者が当社のために行う業務又は当社と共に行う業務に関連して、第三者に提供することがあります。当該第三者は、個人情報保護と、かつ、当社の指示に従った個人情報の利用に合意しなければなりません。

また、当社は、法執行機関、裁判所、規制当局からの適法な情報開示請求に対応する場合に、ご利用者の情報を開示する必要があることがあります。そのような場合には、国家安全保障の観点からの請求や、法執行のための請求に従う場合が含まれます。

当社が、売却、分割、合併、買収、その他の移譲方法により、情報データベースを含んだ事業の一部または全部を整理したり処分する決定をした場合に、当社は、それらの取引に伴って、第三者に個人情報を共有したり、売却したり、移転したり、貸与したり、ライセンスしたり、その他の方法で提供したり使用可能にしたりすることがあります(ご利用者の同意又はご利用者への通知は行いません)。これらの場合には、個人情報が適切に保護されることに関する文書による保証を得るようにいたします。

個人情報をどこに移転して、個人情報をどこで処理するか

このウェブサイトは当社が保有し運用しています。しかし、このウェブサイトで収集した情報は、国内外の当社の関連会社や第三者に移転されることがあります。これらの関連会社が、更に、個人情報を他の当社の関連会社や第三者に移転することもあります。当社の関連会社のいくつかの所在する国々では、ご利用者の住んでいる国と同じレベルのデータ保護が要求されていない場合があります。個人情報を海外に移転する場合、当社及び関連会社は、該当する適切な移転方法(これには、同意、標準契約条項(Standard Contractual Clauses)、現状の十分性認定等が含まれます。)を用います。しかしながら、当社の関連会社は、このプライバシーに関する声明やリリーが世界中の関連会社に適用しているプライバシー方針と手順とに沿った方法で、個人情報を取り扱うよう義務付けられています。このウェブサイトを利用することにより、ご利用者は、日本国内及び当社の事業運営上ご利用者の情報を移転する国々において、ご利用者の個人情報を収集し、保管し、処理することに同意したものとみなします。

EU・米国間プライバシーシールドとスイス・米国間プライバシーシールド

当社の関係会社である米国法人イーライリリー・アンド・カンパニー(Lilly USA, LLC社、Loxo Oncology at Lilly社及びAvid Radiopharmaceuticals, Inc.を含みます。以下「リリー」といいます。)は、EU・米国間プライバシーシールドの枠組みとスイス・米国間プライバシーシールドの枠組み(「プライバシーシールド」)への準拠を自己認証しています。リリーは、EU、英国、スイスから米国で取得した個人情報を、「通知、選択、第三国への転送に関する説明責任、セキュリティ、データの完全性、目的の制限、アクセス、並びに支援、施行及び責任に関するプライバシーシールドの原則」に従って処理します。

Lilly.com以外のサイトからこのプライバシーに関する声明に誘導された場合で、このプライバシーに関する声明の条件と、プライバシーシールドの条件との間で矛盾がある場合には、プライバシーシールドが優先します。

「個人情報を提供する理由」の項で説明したとおり、ご利用者の個人情報を、リリーのために、又はリリーと共同で情報を処理する第三者に対して、提供する場合があります。一定の状況によっては、リリーは、特定の第三者に開示するEU、英国、又はスイス出所の個人情報を当該第三者がプライバシーシールドの原則に合致しない方法で処理する場合、当該第三者の行為に対して引き続き責任を負うことがあります。

ご利用者がプライバシーシールド又はその他の適切な移転枠組みに基づくご利用者の個人情報の取扱いについて問合せや苦情がある場合、又はリリーが処理する個人情報を閲覧し、その内容の訂正、変更もしくは削除を要求する場合、下記「当社へのご連絡方法」をご参照ください。

上記の連絡先に直接連絡してリリーとプライバシーに関する疑問や懸念の解消を試みても、解消しきれなかった特定のプライバシーに懸念が残る場合、中立的な第三者機関である米国仲裁協会(American Arbitration Association)による調停を選択することができます。未解決のプライバシーに関する懸念は、解決のため米国仲裁協会に提出してください。米国仲裁協会の連絡先は下記のとおりです。

American Arbitration Association

Case Filing Services

casefiling@adr.org

EU、英国、又はスイスに出所がある個人情報に関して、特定の状況の下で、苦情解決のために拘束力のある仲裁を選択することもできます。拘束力のある仲裁の詳細については、下記米商務省のサイトをご参照ください。Privacy Shield Framework: Annex I (Binding Arbitration)

プライバシーシールドの遵守を徹底するため、リリーは、米国連邦取引委員会の調査・執行権限に従います。また、リリーは、EUのデータ保護機関(DPSs)、スイス連邦データ保護情報コミッショナー(FDPIC)に協力し、雇用に関連したEU、英国又はスイスに出所のある人材データに関し、これらの機関からの指導に従います。プライバシーシールドに関する詳細について、またリリーの認証ページを確認するには、プライバシーシールドに関する米国連邦取引委員会の下記のウェブサイトをご覧ください。 https://www.privacyshield.gov

当社の行う個人情報の海外移転に関する移転及び安全保護に関する情報を更にお知りになりたい場合は、privacy@lilly.comにご連絡ください。

個人情報の保有期間

個人情報は、当社の記録保管方針と適用される法令規則に従い、適法かつ合法的な事業目的を達成するのに必要な期間、保有いたします。

個人情報の安全管理方法

当社は、取扱い保有する個人情報を保護するため、合理的な物理的、技術的、手続き的安全管理措置を施します。当社は、当社のために割り当てられた業務や責務を履行するためにアクセスが必要で、権限が付与された社員や第三者に限り、個人情報へのアクセスを認めます。当社は、当社が処理し保有する個人情報を保護するよう努力しますが、どのような安全管理システムを用いても、全ての潜在的な安全管理違反を防ぐことはできません。

ご利用者の権利と選択

ご利用者は、ご利用者の個人情報がどのように利用され、誰に提供されているかに関する情報を、当社に対して請求することができます。ご利用者は、ご利用者に関して当社が保有する個人情報のコピーを閲覧し、入手することを請求できます。また、その個人情報の修正や、削除を請求することもできます。ただし、当社が、ご利用者の請求に応じることができる能力には限界があります。

カリフォルニア州におけるプライバシー権

カリフォルニア州Civil Code第1798.83条に基づき、リリーと確立した取引関係を有するカリフォルニア州住民は、リリーが第三者に対して第三者の直接的なマーケティング目的で特定の個人情報を開示した場合には、それに関する情報の開示を請求する権利を有します。当該情報を請求する場合には、下記「当社へのご連絡方法」をご参照ください。

カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)により、カリフォルニア州住民は個人情報に関する一定の権利を与えられています。これらの権利は、このプライバシーに関する声明の中に含まれています。

当社は、個人情報を売り渡しません。

当社へのご連絡方法

当社への請求は、下記の方法でご連絡ください。また、このプライバシーに関する声明についてのご質問も、下記宛てにご連絡ください。

電話:078-242-9000(受付時間:9:00-17:00(土日祝日及び弊社休業日を除く))

<操作方法>

音声ガイダンスが流れますので、メニュー選択4(それ以外)を選択し、オペレーターに内容をお伝えください。折り返し担当者より連絡させていただきます。

当社への苦情の申立て方法

ご利用者が、個人情報の取扱方法につき苦情を申立てたい場合には、問題点につき調査を行う個人情報管理責任者にご連絡ください。

当社の対応にご満足いただけない場合、又は、当社がご利用者の個人情報を適法に処理していないとお考えの場合は、個人情報に関する規制当局(例えば、日本の場合、国の個人情報保護委員会)に、苦情を申し立てることができます。

第三者のウェブサイトへのリンク

訪問者への利便のため、このウェブサイトでは、現在、有益な情報を提供すると当社が考える、第三者の所有・運営するサイトへのリンクを掲載しています。ここに記載した方針と手順は、第三者サイトには適用されません。当社は、第三者サイトでの個人情報の収集又は利用に対して責任を持ちません。したがって、当社は、第三者サイトを使った際に第三者サイトが収集する個人情報の、第三者による利用に関する一切の責任を、負いかねます。第三者サイトのプライバシー、安全管理、データ収集、配布方針に関する情報については、第三者サイトに直接お問い合わせください。

当社のプライバシーに関する慣行の変更

このプライバシーに関する声明は、適時、更新されることがあります。更新する際には、ご利用者の便宜のため、更新後の声明をこのページに掲載いたします。当社は、ご利用者に通知し、かつ/又は、反対する機会を与えない限り、常に、ご利用者の個人情報を収集時点で有効なプライバシーに関する声明に従って取り扱います。